(0)
2024年 04月 26日 (金)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):弊社取組み

2009年7月18日

読売新聞社の支援で発行する「キャンパススコープ」の記者さんが取材に来ました

カテゴリ:弊社取組み

読売新聞社の支援で発行するフリーペーパー「キャンパススコープ」の
学生記者さんが、弊社(NPO法人 natural science )の取材に来ました。

090718_02.jpg

「大学生が興味を持つ話題を」「大学生の視点で」「大学生の手で書く」
ことを基本とした、主に首都圏の大学生によるインカレサークルなのだそう。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ:


2009年7月16日

東北大学大学院工学研究科の畠山・金子研究室を訪問しました

カテゴリ:弊社取組み

科学と言うと、「客観的で完成された厳密なもの」というイメージが先行しがちですが、
それは、科学の一部(結果)であって、全体ではありません。

そこで『宮城の新聞』では、科学に関する様々な「人」へのインタビューを通して、
科学とはそもそも何かを探る特集を行っています。

本日は、『宮城の新聞(号外) 特集:畠山・金子研究室』制作のお打合せで、
東北大学大学院工学研究科(電子工学専攻)の畠山・金子研究室を訪れました。

090716_01.jpg

教授の畠山さんと、助教の加藤さんです。

以前、畠山・金子研究室を取材させていただいた記事(WEB媒体)を、
只今、『宮城の新聞』号外(紙媒体版)として、再編集させていただいております。

科学ってそもそもなんだろう?:電子工学者の畠山力三さんに聞く 
~宇宙からナノまで究める「プラズマ」~

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ: , ,


2009年7月14日

阿部酒店「お酒を楽しむ会」を写真撮影&HP更新しました

カテゴリ:弊社取組み

仙台市亀岡の酒屋「阿部酒店」が、定期的に開催している「お酒を楽しむ会」。

「ラベルは同じでも、そのお酒には四季折々の味、香り、思いがあります。
それをお客様と一緒に楽しんでいければ」という店主の思いから、今回で41回を数える本会。

090711_05.jpg

亀岡の小さな集会所に、所狭しと宮城の日本酒が並べられます。

思い返せば、(おそらく)第30回(=およそ6年前)からの参加。
ここで日本酒の世界の奥深さを知り、衝撃を受けたのでした。

在学中は、その奥深さを形にして、同世代向けに表現したいと思い、
阿部さんに世話人をお願いし、弊社主催で「日本酒を楽しむ会」を開催。

これまで国税局酒モニターのお仕事や、宮城県酒造組合への取材、蔵元見学なども含めて、
宮城の日本酒に対する、とりあえずの自分の認識は、記事にまとめてみたものの、
毎回、底知れぬ奥深さを感じています。

阿部酒店ホームページ更新用の写真撮影も兼ね、
今月10日、「お酒を楽しむ会」に参加してきました。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ:


2009年7月13日

東北経済産業局長の根井寿規さんを訪ねました

カテゴリ:弊社取組み

7月4日(土)~5日(日)、NPO法人natural scienceで主催した
『学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2009』ご報告のため、
本日は、東北経済産業局長の根井寿規さんを訪ねました。

090713_01.jpg

根井さんには、7月4日「natural scineceシンポジウム」内で開催した
「科学と社会」意見交換・交流会(特別編)に、ゲストとしてご参加頂きました。

「科学と社会」意見交換・交流会とは、「科学と社会」をテーマに、
毎回各界から多彩なゲストを迎え、宮城の日本酒を交えながら、
ざっくばらんに議論するニュータイプのサイエンスカフェです。

「科学と社会」についての捉え方は、立場によって異なります。

ゲストが「科学と社会」をどのように捉えているのかお話頂くところから会はスタートし、
その切り口から、ゲストと参加者で活発なディスカッションを行います。

続きを読む...



2009年7月 9日

2009年7月9日付河北新報夕刊「最前線の素顔」で弊社が紹介されました

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月9日河北新報夕刊「最前線の素顔」にて、
弊社(有限会社FIELD AND NETWORK と NPO法人natural science )が紹介されました。

20090709.gif

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ:


2009年7月 6日

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2009、無事終了しました

カテゴリ:弊社取組み

『学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ』にご出展・ご来場いただき、誠に有難うございました。
本展は2日間の会期を終えて盛況のうちに閉幕いたしました。

090705_01.jpg

ご支援・ご協力いただきました関係諸団体、
ならびにご出展者ご来場者各位に心から御礼申し上げます。

出展者数とプログラム数および、来場者数は
サイエンスデイ特設サイトにて、ご報告させていただきます。

続きを読む...



2009年7月 5日

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ、7月5日(日)のようす

カテゴリ:弊社取組み

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2009(主催:NPO法人natural science)、
報告サイト作成に先立って、7月5日(日)のようすを、写真でお伝えします。

7月5日(日)は、子どもから大人まで対象の「サイエンス・フェスティバル」として開催しました。

090705_12.jpg

続きを読む...



2009年7月 4日

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ、7月4日(土)のようす

カテゴリ:弊社取組み

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2009(主催:NPO法人natural science)、
報告サイト作成に先立って、7月4日(土)のようすを、写真でお伝えします。

7月4日(土)は、主に大学生・高校生・研究者・教員・企業の方向けの
「natural science シンポジウム」として、開催しました。

西澤潤一氏による基調講演のようす

090704_00.jpg

続きを読む...



2009年6月26日

科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ宮城を訪ねました

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ宮城の小池さんを訪ねました。

090626_01.jpg

科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ宮城は、
地域産学官の知的ポテンシャル(研究者・技術者)の活性化や、
大学や公的研究機関の研究成果の社会還元のために、
全国8箇所に設置された施設のひとつで(主に南東北3県を担当)、
地域産学官の交流や研究成果の育成、諸事業との連携により、
新規事業の創出を目指しています。

最近は、科学技術理解増進事業として、科学と音楽を融合させたイベントを手がけているそう。
ご自身も音楽に造詣の深い小池さん曰く、「科学と音楽には、相通ずるものがある」と。

そもそも産業革命まで、芸術と科学は一体のものであった、と聞きます。
それは「アルス」と呼ばれており、それ自体が創造の中核だった、と。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ:


2009年6月23日

東北工業大学高校・参与の久力誠さんを訪ねました。

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、東北工業大学高校・参与(教職研修室長)の久力誠さんを訪ねました。

090624_01.jpg

久力さんは、昨年まで宮城県第二女子高校の校長を務めており、
「宮城の新聞」取材活動でも何度かお世話になりました。

東北工業大学高校では、特に今年から[授業カアップ]に力をいれていくそうです。
矢吹校長曰く(参照元PDF)、いわゆる「授業改善塾」の塾長として、久力さんを迎えたそう。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ:


前の10件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました