(0)
2024年 11月 12日 (火)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):2010年10月

2010年10月27日

【東京出張】JST広聴活動2010「科学技術と社会との対話(研究者のアウトリーチ)に関する検討会」に出席しました

カテゴリ:弊社取組み

文部科学省所管の独立行政法人科学技術振興機構(略称JST)では、
研究開発や教育の現場と科学技術政策の中間に位置するという特長を生かし、
科学技術の様々な問題に関して、現場や社会からの声を広く聴き、
政策への提言としてまとめる「広聴活動」を進めているそうです。

今年度のテーマは「アウトリーチ、研究者の説明責任」とのことで、
(ちなみに昨年度のテーマは「イノベーションと規制」)
委員会形式で月1ペースで検討会を開催し、まとめるそうなのですが、
その検討会の委員として、私も議論に参加させていただくことになりました。

座長は、科学ジャーナリストで元NHK解説委員の小出五郎さん。
メンバーは、大学関係者などを中心に、現在のところ14名です。

101028.jpg
(撮影協力:独立行政法人科学技術振興機構)

そこで本日は、東京にあるJST本部にて開催された、
第2回「科学技術と社会との対話(研究者のアウトリーチ)に関する検討会」に出席してきました。

続きを読む...



2010年10月24日

最近行ってよかった自然・温泉・食べ物など(奥新川、霊山、伊達屋、まきばのジャージー)

カテゴリ:フォトギャラリー

最近、巷では「山ガール」なるものが流行り、若い女性に登山ブームが広がっているそうです。

わたしも、今春、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道(和歌山県)を訪れて以来
日本ならではのそもそもの宗教観や自然観に、(やっと)リンクがかかるようになりました。

そこで、最近の休日は「ヤマ(山)勘」を働かせ、せっせと山などに登っている次第であります。
自然+温泉+食べ物、この3セットが見事にそろった休日は、最高の休日と言えるでしょう。

100905_06.jpg

ところが、忙しさを言い訳にして、最近訪れた場所を、なかなかブログに更新できていません。

最もリピート率が高い、山形県の羽黒山と百目鬼温泉(月1~2回ペース)
そして、ホームグラウンドである宮城県の鳴子温泉「滝の湯」(週1回ペース)は良いとして、
このままでは来年になり、そして、いつどこに行ったのか忘れてしまう危険性すらあります。

そこで、最近訪れて良かった場所を、メモがてら、とりあえず簡単にまとめようと思います。

続きを読む...

カテゴリ: フォトギャラリー   (タグ: , ,


2010年10月10日

「仙台市まちづくり市民フォーラム」にパネリストとして参加しました

カテゴリ:弊社取組み

仙台市では、新しい総合計画(※)の策定を進めており、先月、
その案となる「仙台市基本構想・基本計画(中間案)」を公表しました。

この中間案では、多様な市民の力のうち、個人・地域団体・NPO・企業のさまざまな主体が、
都市や地域における課題の解決や魅力の創出に自ら取り組もうとする力を「市民力」とし、
その育成、発展が仙台の未来を創る原動力となるものとしています。

本日、この「市民力」をテーマとして、まちづくり市民フォーラムが
せんだいメディアテークのオープンスクエアにて開催され、
私も仙台市総合計画審議会の委員として参加しました。

内容 :
【1】仙台市基本構想・基本計画(中間案)の概要説明
【2】まちづくり事例発表
【3】まち歩きフィールドcafé結果報告
【4】テーブルトーク(参加者同士・仙台市総合計画審議会委員と参加者のディスカッション)
【5】パネルディスカッション
   コーディネータ   :宮原育子(宮城大学教授)
   パネリスト      :大草芳江(有限会社 FIELD AND NETWORK 取締役)
               :大滝精一(東北大学教授)
               :小野田泰明(東北大学教授)
               :間庭洋(仙台商工会議所専務理事)

101010_01.jpg

※総合計画とは、総合的かつ計画的な行政運営を行うため、都市の将来像や
 それを実現するための施策の方向性を示す都市づくりの基本となる計画のこと。

※仙台市の新総合計画のページはこちら

※これまでの審議のプロセスは、よろしければ下記記事もご参照ください。
【宮城の新聞】仙台市総合計画審議会参加レポート/仙台の10年をつくる

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ: , , ,


2010年10月 2日

農園研の一般公開「参観デー」を取材しました

カテゴリ:取材日記

どのような施設がどのような取組みをしているのかを知るうえで、
ひとつの良い機会となるのが、多くの施設で開催される一般公開です。
『宮城の新聞』では昨年から、県内の主な研究施設で開催された一般公開を取材中です。

101002_4.jpg
初お披露目された宮城県初のオリジナルリンゴ新品種「サワールージュ」開発者で同研究所研究員の菊地さん

3年前から『学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ』でお世話になっている、
宮城県農業・園芸総合研究所(農園研)の一般公開が13年ぶりに行われると、
企画調整部の北奥さんからご連絡をいただきまして、10月2日(土)、
名取市にある同研究所で開催された一般公開「参観デー」を取材しました。

続きを読む...



1

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました