(0)
2024年 12月 13日 (金)
記者ブログ
記者・大草芳江が活動をつづります

2010年8月 1日

羽黒山(山形県鶴岡市羽黒町)方面をドライブしました(出羽三山神社・庄内柿のジェラード・漬物の里そば処 福湊庵)

カテゴリ:フォトギャラリー

今春、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道(和歌山県)を訪れて以来、
日本ならではのそもそもの宗教観や自然観に、私も(やっと)リンクがかかるようになりました。

ということで、最近は、神社なども休日ドライブルートに入れるのが楽しみのひとつです。
なかでも、ここ最近、一番のお気に入りスポットは、羽黒山(山形県鶴岡市)です。

出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山の総称)それぞれの山頂に神社があり、
これらを総称して「出羽三山神社」と言うそうなのですが、
羽黒山山頂には、3社の神を併せて祀る「三神合祭殿」があります。

100801_01.jpg

この「三神合祭殿」に到着するまでの道のりが、なんだか癖になるほど楽しいのです。

100801_14.jpg

鳥居をくぐって、スタート。

100801_23.jpg

外はあんなに暑かったのに、不思議なくらい涼しい。

100801_24.jpg

なんだか違う世界に訪れているような気分を味わえます。

100801_15.jpg

彩りを添える花々。

100801_16.jpg

今回、一番よく見かけた花。何という名前なんでしょうか。

100801_17.jpg

樹齢1000年の「羽黒山の爺スギ」。
国の天然記念物に指定されています。

100801_18.jpg

続いて見えるのが、東北地方で最古の塔と言われる「羽黒山五重塔」。
国宝なのに、参道にポンと佇む感じが、何ともいえず、良い感じです。

調べてみると、江戸時代には五重塔の周囲に多くの建造物があったらしいのですが、
明治時代の神仏分離により、ほかの寺院や僧坊はほとんど取り壊されたようです。

100802.jpg

本殿まで続く参道は、全長約1.7km、2446段の長い石段。
その両側には、樹齢350~500年の杉並木が続きます。

いろいろな形をした杉を眺めながら、石段を歩いていくのが、とても楽しいです。
時折、杉の香りがふわっと漂い、なんだか杉と会話をしているような気分になれます。

この羽黒山の杉並木は、フランスのミシュラン社が2009年に発行した
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも、3つ星に選ばれています。

ちなみに、東北地方で3つ星に選ばれたのは、羽黒山の杉並木のほか、
中尊寺と松島、あわせて3つだけとのことでした。

100801_20.jpg

天然のオブジェですね。

100801_21.jpg

山伏の恰好をして歩いていく人たちもいました。
「ここ、自分で登って来たの~?!元気だね~」といった声のかけられ方から察するに、
どうやら、山頂まで車で登り(山頂には駐車場があります)、下ってきたようでした。

100801_22.jpg

月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した社殿(三神合祭殿)に到着。
萱葺屋根、迫力がありますね。お参りをして、同じ道を引き返しました。

100801_11.jpg

羽黒山を訪れる際には、お休み処「zuisin門」にも必ず立ち寄ります。
地場産品を使用したメニューが多く、値段もとても良心的だと思います。

100801_12.jpg

珍しい「庄内柿のジェラード(420円)」。
自然な庄内柿(おそらく干し柿かと思われます)の甘さが癖になる美味しさ。

100801_13.jpg

前回、その美味しさに感激した庄内柿の干し柿(←人生で初めて干し柿を食べました)が、
今回、売っていなかったのは残念でした。今度は「庄内柿こおり(400円)」も試したいです。

100801_05.jpg

お昼ごはんは、鶴岡市羽黒町の「漬物の里」敷地内にある「そば処 福湊庵」へ。
サウナ仲間のおばちゃん情報によりますと、「ここの手打ち蕎麦、意外と美味で、
漬物も食べ放題だし、リーズナブルだったよ」とのこと。

100801_06.jpg

地元産の旬の素材を使った漬物を製造する「漬物の里」ということで、
蕎麦を待つ間、6種の漬物が食べ放題でした。
ちなみに、左側のオレンジ色の漬物は、件の庄内柿です。

100801_07.jpg

十割そば、麦きり、モロヘイヤそばの「出羽三色板盛(1500円)」を注文しました。
太切りか細切りか選べます。辛み大根やとろろなどのトッピングも付いていました。
県内産の十割蕎麦でつなぎなし、月山の名水を使用。こちらのお店で打っているそうです。

100801_08.jpg

二人で分けてお腹いっぱいになるボリュームです。※天ぷら(300円)は追加。
十割そばは、粒子が細かいせいか、意外とつるつるモチモチしていました。
麦きりは、原料はうどんと同じですが、昔この地方で特別な日に
振舞われていたため、この地域ではうどんと区別されているそうです。

美味しいものを食べて、美しい自然や文化に触れて、今日も充実した休日でした。
ちなみに本日の温泉は、(ホームグラウンドである)鳴子温泉「滝の湯」でした。
また来週の休日も、どこに行こうかな、と楽しみです。

100801_04.jpg

<おまけ>
駐車場で、こんなトラックを見つけました。
まるでアイスクリームのような、しいたけ。

カテゴリ: フォトギャラリー   (タグ: , , ,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 羽黒山(山形県鶴岡市羽黒町)方面をドライブしました(出羽三山神社・庄内柿のジェラード・漬物の里そば処 福湊庵)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/9627





」 の最新記事



記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました