クリスマス大掃除&弊社忘年会+阿部酒店「第44回お酒を楽しむ会 日高見社長と忘年会」HP更新
今年も残すところあとわずかとなりました。
毎週土曜日は弊社定例会議の日ですが、25日は今年最後の土曜日ということで、
1年間お世話になったオフィスに感謝しつつ、1年間見て見ぬふりをしていた様々なものを、
メンバー皆で手分けして、大掃除をしました。
日々増えていった書類たちも、整理整頓してスッキリ。
汚れ気になる水まわりも、重曹&酢パワーでスッキリ。(結城さんありがとう)
紙詰まりのため不動のシュレッダーも久々に稼動して嬉しい。(小林君ありがとう)
そのほか各自「仕方ない、このパンドラの箱も開けよう・・・」とひとりごちながら、
解体なり処分なりしていった結果、出てきたゴミ袋の数を見て、びっくり。
これだけの不用品と共に生活してきたのか・・・逆によく入ったものだと不思議に思います。
さて、大掃除をしてスッキリとした気分になったところで、弊社忘年会の始まりです。
お酒は、まずは下記の通り。
・伯楽星 純米吟醸本生新酒 おりがらみ 蔵の華 精米歩合55% (宮城県)
・白露垂珠 純米超にごり本生 美山錦 はえぬき 精米歩合65% (山形県)
・萩の鶴 中取り純米吟醸「亀岡」 美山錦 精米歩合50% (宮城県) ←追加
・黄金澤 純米吟醸「橘屋」 無濾過生詰 精米歩合50% (宮城県) ←追加
このほか(写真には写っていませんが)、結城さん沖縄土産の琉球泡盛古酒と、
私の栃木土産のにごり酒、ボージョレ・ヌーボー、お土産用に追加「亀岡」2本。
県外出身のお客さん&新入学生さんにも、地元のお酒を喜んでいただけて良かったです。
やはり自信をもってお勧めできる地元のものがあることは幸せなことだと改めて感じました。
ついでと言っては何ですが、忘年会+お酒と言えば、お客さん兼カメラマンとして参加した、
阿部酒店の「第44回お酒を楽しむ会~日高見社長と忘年会~」の写真もUPしておきます。
ゲストは平孝酒造社長の平井さん。
2年前は、その年の米の出来が悪い場合、酒造りではどうするのか、
といったことを聞いていたはずなのですが、途中で記憶が曖昧に...
今年こそはもっと酒造りについてお話を伺いたいです、とお願いしました。
利き酒中の平井さんと、阿部酒店店主の阿部さん(左)。
今回のお酒は、下記の通り。
日高見 大吟醸 仕込62号 金賞受賞タンク 山田錦40% 21BY
墨廼江 大吟醸 観評会出品酒 金賞受賞酒 山田錦40% 21BY
黄金澤 大吟醸 観評会出品酒 金賞受賞酒 山田錦38% 21BY
黄金澤 大吟醸 受賞タンク斗瓶取おりがらみ 山田錦38% 21BY
白露垂珠 純米大吟醸 雫取り生酒 美山錦40% 21BY
森 民 純米大吟醸 雫取り 山田錦40% 18BY
日高見 純米大吟醸 山田穂40% 20BY
日高見 純米吟醸 「天竺」シリーズ 愛山 愛 山50% 15BY
月の輪 純米吟醸 Love Piro 愛 山50% 18BY
日高見 純米吟醸 「天竺」シリーズ 雄町 雄 町50% 17BY
伯楽星 特撰純米吟醸 雄 町50% 20BY
伯楽星 特撰純米吟醸 雄 町50% 21BY
日高見 樽熟純米 天使の気まぐれ2001 蔵の華60% 12BY
お料理は、「すずりき」さん。
乾杯です。
お刺身なども。
「黄金澤 大吟醸 観評会出品酒(R瓶:500ml) 金賞受賞酒 山田錦38% 21BY」を
斗瓶違いで飲み比べ。(黄金澤さんは、斗瓶から観評会出品のR瓶へ直接入れるそう)
「わぁ、同じタンクなのに、意外と斗瓶違いで味が違うものですねぇ、不思議~!」と、
阿部さんと盛り上がっていたところ、阿部さんの奥さんに「そりゃ温度が上がったから
(当然味が違うように感じるだけ)よ」と、冷静かつ的確な突っ込みをいただきました。
と、この辺りまでは記憶が鮮明だったのですが、
ふと気づけば、平井さんが〆の挨拶らしきものをしています・・・
今年こそは平井さんにたくさんお話を伺おうと気合いを入れてきたはずなのに・・・(泣)
慌てて写真を撮りつつ、いつの間にか眠ってしまった自分に激しく後悔。
これからはお酒を飲む前に、しっかりと睡眠を取ろう、と心に誓いました。
なお写真はすべて阿部酒店HPに更新しましたので、ご興味のある方はそちらをご覧ください。
・阿部酒店「第44回お酒を楽しむ会」
また、このブログだけでは一体どんなお酒の会なのか、いまいち伝わらないと思いますので、
ご興味のある方は、下記ブログ(最後までしっかり起きていた会の記録)をご覧ください。
・阿部酒店「第42回お酒を楽しむ会:一心の賄い料理で忘年会」を写真撮影&HP更新しました
・阿部酒店「お酒を楽しむ会」を写真撮影&HP更新しました
<おまけ>
阿部酒店さんの「お酒の会~忘年会バージョン~」の時期近くに毎年行われる、
宮城県登米地方の郷土料理「はっと」&各地の「はっと」に類似する料理を
食べ比べできるイベント「日本一はっとフェスティバル」に今年も行ってきました。
そして、祖母から送られてきた長崎の味・皿うどん。やっぱり美味しいです。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: クリスマス大掃除&弊社忘年会+阿部酒店「第44回お酒を楽しむ会 日高見社長と忘年会」HP更新
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/9952