(0)
2024年 04月 26日 (金)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):取材日記

2008年9月 6日

宮城一高・文化祭「秋桜祭」を取材しました

カテゴリ:取材日記

文化祭は、各高校の生徒活動や校風を
直接肌身で感じることができる機会のひとつです。

学習指導要領においても、
日頃の(座学に限らず大きな意味での)学習成果を、
生徒達が総合的に生かし、その向上意欲を一層高める
ような活動として、文化祭は位置づけられています。

「宮城の新聞」では、各高校の文化祭を取材することで、
文化祭から見える「生きた学校の特色」を特集します。

080906-0.jpg

本日は、宮城一高(旧一女)の文化祭「秋桜祭」を取材しました。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年9月 5日

仙台二高・文化祭「北稜祭」を取材しました

カテゴリ:取材日記

文化祭は、各高校の生徒活動や校風を
直接肌身で感じることができる機会のひとつです。

学習指導要領においても、
日頃の(座学に限らず大きな意味での)学習成果を、
生徒達が総合的に生かし、その向上意欲を一層高める
ような活動として、文化祭は位置づけられています。

「宮城の新聞」では、各高校の文化祭を取材することで、
文化祭から見える「生きた学校の特色」を特集します。

080906-02.jpg

今週は、仙台二高の文化祭「北稜祭」を取材しました。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年9月 1日

仙台一高・文化祭「壱高祭」を取材しました

カテゴリ:取材日記

文化祭は、各高校の生徒活動や校風を
直接肌身で感じることができる機会のひとつです。

学習指導要領においても、
日頃の(座学に限らず大きな意味での)学習成果を、
生徒達が総合的に生かし、その向上意欲を一層高める
ような活動として、文化祭は位置づけられています。

「宮城の新聞」では、各高校の文化祭を取材することで、
文化祭から見える「生きた学校の特色」を特集します。

二女高に続き、仙台一高の文化祭を取材しました。

ichiko-01.jpg

まずは、一高名物「ウォーターボーイズ」を取材。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年8月31日

二女高・文化祭「二女高祭」を取材しました

カテゴリ:取材日記

文化祭は、各高校の生徒活動や校風を
直接肌身で感じることができる機会のひとつです。

学習指導要領においても、
日頃の(座学に限らず大きな意味での)学習成果を、
生徒達が総合的に生かし、その向上意欲を一層高める
ような活動として、文化祭は位置づけられています。

「宮城の新聞」では、各高校の文化祭を取材することで、
文化祭から見える「生きた学校の特色」を特集します。

本日は、二女高の文化祭へ取材に行きました。

nijo-17.jpg

写真は、移転中の太白区根岸町の仮校舎。
仙台二華中・高(仮称)は、元の場所である、若林区連坊小路に新校舎を建設中。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年8月31日

宮城野高校を取材しました

カテゴリ:取材日記

miyagino-01.jpg

「偏差値以外の高校情報」特集のため、宮城野高校を取材してきました。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年8月26日

二女高(宮城県仙台二華中学校・高等学校)を取材しました

カテゴリ:取材日記

全国的な教育改革の大きな流れの中で、
宮城県・仙台市においても、公立高校の共学化、全県一学区制導入に加え、
公立中高一貫校の整備が進んでいます。

平成21年度には「仙台市立仙台青陵中等教育学校」、
平成22年度には「宮城県仙台二華中学校・高等学校」が開校。

本日は、二女高(仙台二華)を取材しました。

※現在の二女高は、連坊校舎建替に伴い、
2008年度から宮城県第二総合運動場(仙台市太白区根岸町)に仮校舎があります。

久力誠校長、小泉博教頭、小松敦教務部長のお三方に、お話を伺いました。

nika-kurikisan-1.jpg

※写真は、久力校長。皆さんご一緒の写真を、撮り忘れてしまいました・・・

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2008年8月 1日

「エコ企業見学会」にて青南商事を取材しました

地域の企業の環境に対する取組みを知ろうと、
市民団体「塩釜まちづくり研究所 環境部会」と塩釜市の協働で
「エコ企業見学会」が30日実施されました。

視察先のひとつである「青南商事」は、
産業廃棄物の処理などを手掛ける東北最大のリサイクル関連企業で、
06年塩釜市の港湾地区に、最新鋭の大型廃自動車リサイクル工場を建設。

その工場に一歩足を踏み入れると、
産業廃棄物の山と恐竜のような重機が目に飛び込み、
まるで異空間に迷い込んだかのような錯覚を覚えました。

廃棄物には、何とも言えない不思議な魅力がありますね。
物であるのに、なぜか意思を持っているかのようにも見える。
思わず夢中になって写真を撮ってしまいました。

seinan-1.jpg


seinan-2.jpg

続きを読む...



2008年7月27日

県内公立高校の合同説明会を取材しました

カテゴリ:取材日記

県内公立高校の全県一学区制導入を2年後に控え、
県内の高等学校が一同に会する合同説明会が27日、
仙台市体育館で開催されました。

080727-2.jpg

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ:


2008年7月 5日

宮城県産業技術総合センターの一般公開を取材しました

カテゴリ:取材日記

宮城の産業技術を身近に感じてもらおうと、
宮城県産業技術総合センターで5日、
施設の一般公開が行われました。

080704.jpg


宮城県産業技術総合センターの事業内容を
一般向け、特に青少年向けに紹介するイベントです。

続きを読む...



2008年7月 1日

仙台一高・司法講話を取材しました

カテゴリ:取材日記

平成21年度5月実施の「裁判員制度」の仕組みを理解させ、
社会に有為な市民としての必要な素質を養おうと、

裁判官・検察官・弁護士の3者を迎えた司法講話が
仙台一高3年生向けに実施されました。

080701-00.jpg

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


前の10件 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました