(0)
2024年 12月 04日 (水)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):お知らせ

2009年4月26日

第2回「科学と社会」意見交換・交流会 ゲストは瀬名秀明さん

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

一般的に科学というと、「客観的で完成されたもの」というイメージが先行しがちですが、
それは科学の一部であって、全部ではありません。

『宮城の新聞』では、「科学って、そもそもなんだろう?」をテーマに、
科学に関する様々な立場の方々へのインタビューから、
科学とはそもそも何かを中高生へ伝える特集を1月からスタートしました。

インタビューは基本的に1対1の関係ですが、
この場を多様な人と共有することで、より多面的に「科学」を描写できるのではと考え、
今年度から特定非営利活動法人natural science にて、
「科学と社会」意見交換・交流会を開催していくことにしました。

「科学と社会」意見交換・交流会とは、
「科学」と「社会」はどのようにつながっていくべきなのかをテーマに、
毎回各界のゲストを迎え、ディスカッションを行うものです。

090425_01.jpg

第2回目のゲストは、作家の瀬名秀明さん(前・東北大特任教授)です。

続きを読む...



2009年3月19日

「科学と社会」意見交換・交流会 4月より開催します

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

特定非営利活動法人natural science では、
来年度から「科学と社会」意見交換・交流会を開催します。

「科学」と「社会」はどのようにつながっていくべきなのかをテーマに、
毎回各界のゲストを迎え、ディスカッションを行います。

kouryuukai-top.gif

続きを読む...



2009年2月25日

訂正のお知らせ:ブログ記事「仙台二高を取材しました」

カテゴリ:お知らせ

昨日のブログ記事「仙台二高を取材しました」につきまして、
下記2点に誤りがありましたので、お詫びして訂正させていただきます。 (記事は訂正済)

(1)三高体操の作者は、二高&一高体操の作者とは別の人
【誤】
この「二高体操」と「一高体操」、そして「三高体操」は、
同じ作者(体育教師の渡辺剛吉先生)によるものなのだそう。

【正】
この「二高体操」と「一高体操」は、
同じ作者(体育教師の渡辺剛吉先生)によるものなのだそう。

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ  


2009年2月 9日

仙台市科学館の特集記事を公開しました

カテゴリ:お知らせ

今月1日、新たな装いで再開した仙台市科学館。

よく足を運ぶ人にとっては身近な科学館ですが、
(わたしも含め)あまり馴染みがない方もいるかと思います。

そこでこの機会に改めて、「科学館とはどのような存在なのか」を
探るべく、館長の大串さんにお話を伺ってきました。

article_20090209-top.gif

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ  


2009年2月 2日

哲学者の野家啓一さん(東北大教授)インタビュー記事を公開しました

カテゴリ:お知らせ

「宮城の新聞」では、科学に関する様々なジャンルの方々へのインタビューから、
「科学って、そもそもなんだろう?」に迫る特集を1月より開始いたしました。

article_20090202-top.gif

今回は、哲学者の野家啓一さん(東北大学文学研究科教授)。

野家さんに「科学って、そもそも何なのでしょう?」と私が伺うと、
「それは難しい質問ですね」と微笑みながら、野家さんはこう話し始めました。

「日本語の科学という言葉は、大体訳のわからない言葉ですよね。
科学の"科"って、何だと思いますか?」。

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ   (タグ: , , ,


2009年1月24日

宇宙物理学者の二間瀬さん(東北大教授)インタビュー公開しました

カテゴリ:お知らせ

「宮城の新聞」では、「科学って、そもそもなんだろう?」を探るべく、
【科学】に関する様々な人々をインタビューする特集を1月からスタートします。

article_20090124-top.gif

今回は、宇宙物理学者の二間瀬さん(東北大教授)に聞く、
「科学って、そもそもなんだろう?」記事を公開致しました。

二間瀬敏史さんは、宇宙物理学者として先駆的な業績をあげ、
図解雑学シリーズなど科学解説書なども多数手がける著名な方です。

二間瀬さんに早速インタビューをしてみると、
「僕はあまり深く考えていません。適当ね、すべて適当です。
目標を決めたって、できるわけないのだから」と、素っ気無い。

けれどもインタビューを続けてみると、そこには、

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ   (タグ: , , ,


2009年1月22日

「街中で化石を見つける」記事を公開しました。

カテゴリ:お知らせ取材日記

「科学って、そもそもなんだろう?」特集の一環で、
街中で化石を見つける」記事を公開致しました。

090119_top.jpg

↑ こちらは、不採用バージョンのimage図です。

化石といえば、山へでかけなければ、見つからないようなイメージがあります。
けれども「意外」と、私たちの身近なところで、化石たちは息を潜めているようです。

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ 取材日記   (タグ:


2009年1月 2日

新規掲載塾「ハイパーゼミナール宮城野教室」を公開しました

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

学習塾の多様な教育スタイルを直接取材する、本サイト特別企画「塾から見る宮城の教育」。
「ハイパーゼミナール宮城野教室」を新規掲載塾として公開致しました。

hyper_01.jpg

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ 弊社取組み   (タグ:


2008年12月 5日

「street science festival in sendai 2009」 WEBサイト完成です

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

特定非営利活動法人natural science にて2009年6月主催予定の
科学イベント「street science festival in sendai 2009」 予告WEBサイトが完成いたしました。

naturalfestival2-top_081130.gif

前回主催した「第1回 natural science シンポジウム」報告ページも兼ねており、
本川達雄さんの講演会、サイエンスライブ、科学教室の開催レポートの他、
企業・研究所出展11ブースの取材記事も掲載しました。

ちなみにデザインは、自然科学と社会科学の融合を少々意識してみました。
新着情報が増える度に、FlashのTOPイメージを変化させていく予定です。

続きを読む...



2008年11月26日

【特別企画:宮城の塾】「JUKUペガサス仙台南光台教室」公開しました

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

特別企画「宮城の塾」にて、「JUKUペガサス仙台南光台教室」さんが、
新たな掲載塾として、追加されました。

peg01.jpg

「何のために勉強するのか」を問う学習塾
JUKUペガサス仙台南光台教室

今回は、【WEB版「宮城の新聞」】 × 【紙媒体版「宮城の新聞」】
のクロスメディア展開となりますので、南光台地区の皆さんの手元には、
折込された「宮城の新聞」が、ちょうど本日、届いているはずです。


そもそも宮城の教育の「今」を探る上で、忘れてはならないのが「学習塾」という存在です。

学習塾の使命は、「学力向上・志望校合格」であることに変わりはありません。
しかしながら、約3年間、県内の学習塾を取材していく中で痛感したのは、

続きを読む...

カテゴリ: お知らせ 弊社取組み   (タグ:


前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました