(0)
2024年 11月 23日 (土)
記者ブログ
記者・大草芳江が活動をつづります

2008年12月31日

年の瀬の仙台風景

今年も残すところ、あとわずか。

081231_01.jpg

外へ出て歩いてみると、年の瀬を感じます。

081231_02.jpg

仙台朝市は、まるで競りのような活気。

081231_03.jpg

この時期に仙台で値段が高くなる食材(その1)は、「なめたカレイ」です。
なめた鰈の煮付けは、仙台のお正月料理に欠かせないものだそう。
(わたしは長崎出身なので、お正月に食べたことがありません)

081231_04.jpg

この時期に仙台で値段が高くなる食材(その2)は、「焼きハゼ」です。
上からぶらさがっているものが、それです。10匹で三千円~四千円くらいします。
「焼きハゼ」は、仙台雑煮のダシとして使われるそうです。ちなみに仙台雑煮の具は、
凍みらせた「ひき菜」、凍み豆腐、からとり(里芋の茎を干したもの)、セリ、はらこ等。

081231_05.jpg

八百屋さんで、焼き芋を発見。

081231_06.jpg

つい、購入してしまいました。
けれどもこの大きさで、約200円です。

081231_07.jpg

季節柄、全体的に値段が高くなっていた朝市も、31日午後4時を過ぎると、
「これ全部で、100円でいいよ~」と、値下げ合戦が始まっていました。
※「朝市」の名ではありますが、夕方まで営業しているのが仙台朝市です。
朝市は、12月31日まで営業。1月1日~4日はお休みです。

081231_08.jpg

森トラストの仙台トラストシティも、日に日に高くなっています。

081231_09.jpg

パチンコの宣伝車と思いきや、「除夜の鐘と初詣」の宣伝をするお寺の車でした。
さて、除夜の鐘と、初詣は、どこに行きましょうか。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 年の瀬の仙台風景

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/5780







記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました