(0)
2024年 11月 22日 (金)
記者ブログ
記者・大草芳江が活動をつづります

2008年3月13日

公正取引委員会の「高校生向け独禁法教室」を取材しました

カテゴリ:取材日記

公正取引委員会が、全国各地の中学校で行っている「独禁法(=独占禁止法)教室」。
今年度、その高校生バージョンが、ここ宮城県で初めて開催されるということで、
早速取材に行ってきました。

3月4日、宮城県立鹿島台商業高等学校にて、高校生バージョンを初開催、
3月13日、宮城県仙台第一高等学校にて、普通高校で初の開催。

080313-01.jpg

公取委の職員3名が、「出前授業」をするスタイルです。

この「独禁法教室」、結論から言うと、とても面白い授業でした。
公取委職員のユーモアたっぷりのトークもさることながら、
単に「独禁法って、こういう法律なんだよ~」では終わらない授業だったんです。

「独禁法を理解する上で、まずそもそも競争が経済の発展に
欠かせないことを理解してもらいたい」と話すのは、公取委職員の小菅さん。

授業はディスカッション中心の授業で、
「そもそも価格カルテルはなぜ悪いのか?」
「そもそも価格カルテルはなぜ行われるのか?」
「そもそも価格カルテルのデメリットは何か?」
「そもそも価格カルテルにメリットはあるのか?」などなど、

「そもそもなぜ?」と根本を考えることが中心の授業でした。

法律をはじめ、人間がつくりあげてきたもの(大きくとらえれば自然)には、
何かしらの「必然のステップ」の積み重ねがあって、「今、目に見えているもの」があります。

だからこそ、「今、目に見えているもの」だけを見るのではなくて、
それが成立した「必然のステップ」を、「そもそもなぜ?」と問いかけることではじめて、
「今、目に見えているもの」を理解すること・活用することができるのだろうなぁと、
今回の取材を通して、改めて感じました。

「高校生向け独禁法教室」の詳細につきましては、記事をご覧下さい。
市場競争の重要性学ぶ 仙台一高で公取委が出前授業

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 公正取引委員会の「高校生向け独禁法教室」を取材しました

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/226





記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました