(0)
2024年 03月 19日 (火)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):2011年9月

2011年9月30日

仙台市教育委員会「たくましく生きる力」育成プログラムの授業実践を参観&取材しました

カテゴリ:取材日記

『宮城の新聞』では「教育ってそもそもなんだろう?」をテーマに、
教育に関わる人へのインタビューや様々な活動の取材をしています。

今回は仙台市教育委員会が2009年度から検討を重ねてきた、
「たくましく生きる力」育成プログラム検討会議の授業実践が
今月から始まるとのご案内をいただきましたので、取材も兼ねて、
28日に仙台青陵中等教育学校で行われた授業を参観しました。

20110928_01.jpg

「たくましく生きる力」(略称:たく生き)育成プログラムとは、
変化の激しい社会を生き抜く力を子どもたちに身につけさせようと、
仙台市教育委員会が独自に開発を進めている授業プログラムです。
これから小中学校での試行を重ね、今年度末には策定の予定です。

そもそもこの検討はなぜ始まったかと言うと、最近の子どもたちの
気になる姿として、「自己肯定感が低い」「対人関係能力が低い」
「一つの正解のみに効率的にたどり着こうとする思考が強い」など
といった傾向の強まりが仙台市でも確認されているそうで、これら
学力の素地となる「知恵や態度」も義務教育の中で育まなければ、
学校での学びも浸透しにくいといった危機感から始まったものです。

私は、検討会設置時からコアメンバー(有識者)として検討会議に
参加しながら、これまで下記のような取材をさせていただきました。
議論の詳しい経緯は、下記記事をご参照いただければと思います。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: ,


2011年9月26日

日本物理学会2011年秋季大会(富山大学)で発表しました(おまけ:富山の旅)

9月21日から24日まで富山大学にて開催された日本物理学会にて、
今年も弊社取組みを発表してきました。

日本物理学会には、比較的早い段階から、
科学と社会の接点について議論する領域(領域13)があるため、
2007年から毎年、日本物理学会で弊社取組みを発表しています。

20110924_01.jpg

今年は「学都仙台・宮城サイエンス・デイ2011の実践報告」と題して、
新たな試みである「サイエンスデイAWARD」を中心に発表をしました。

発表に対して、いくつか質問を頂戴しましたが、大まかに言いますと、
領域13(物理教育など)の論点として、下記2つがあげられるようです。

続きを読む...



2011年9月20日

「三人の酒屋の遊盃の会2011」久々に参加&写真撮影しました

カテゴリ:取材日記

いろいろな意味で、いつもお世話になっている、亀岡の地酒屋「阿部酒店」さん、
そして、「熊谷酒店」さん・「八重樫酒店」さんの、三人の酒屋による毎年恒例の
お酒の会「遊盃の会」に、かなり久々に(兼カメラマンとして)参加してきました。

20110918_37.jpg

というのも、毎年この時期は、物理学会や出張などが重なるため、不参加が続いており、
阿部酒店さんHPの記録によれば、かれこれ2006年以来(え、そんなに昔?)の参加です。

勝山館を会場に、今年は24の蔵元が一堂に会しました(初参加の蔵元さんもあり)。
いろいろな蔵元さんたちと、楽しくコミュニケーションをとりながら、市販酒はもちろん、
蔵元一押しの隠し酒(鑑評会出品酒などの非売品)を楽しめるのが、この会の魅力です。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ:


1

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました