2008年8月14日
長崎のお墓は怖くない
長崎のお墓参りは、少し変わっています。
長崎のお盆は、先祖の御霊を迎える13日と14日、
家紋入りの提灯に火を灯し、その火が消えるまで、
(大体3~4時間くらい)親戚同士で団らんします。
そして、お墓で、花火をします。
普通の花火もやりますが、ロケット花火は欠かせません。
いろいろなお墓から、ロケット花火の音が聞こえてきます。
墓にはベンチもあるので、大勢で長居できます。
どうやら、元々そういう設計になっているみたいです。
墓参りではロケット花火、「精霊流し」では爆竹と、
けたたましい音をバンバン鳴らす、お祭りみたいな長崎のお盆。
これはやはり、中国の影響を強く受けた文化のようで、
今でも長崎在住の華僑の方が亡くなり出棺する時は、
爆竹が鳴らされるそうです。
派手なお祭り騒ぎのように見えるからこそ、
「しんみりするより、明るく楽しく個人を思う」気持ちが、
逆に、伝わってくるお盆です。
(おまけ) 提灯を眺める猫
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 長崎のお墓は怖くない
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/503