2011年2月14日
河北新報エッセー連載(第3回)「クズか宝石か」
カテゴリ:弊社取組み
河北新報「まちかどエッセー」連載(夕刊・隔週月曜日・全6回)を担当させていただいてます。
今回で第3回目となります。(過去のエッセイは、第2回、第1回)
連載の共通テーマは「科学って、そもそも何だろう?」ですが、
今回のサブテーマとして、「人間の主体性」を取り上げました。
その「人間の主体性」という、科学的に取り扱いにくい概念に、
物理学で切り込む科学者が、沢田康次さん(東北工業大学学長)です。
そもそも人間は主体的に生きたい存在だ、という人間の心の重要な部分について、
今回のエッセイでは、沢田さんへのインタビュー結果も織り交ぜながらまとめました。
エッセイ(第3回)の内容は、下記の通りです。よろしければご覧ください。
最近のコメント