(0)
2024年 03月 19日 (火)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):2008年6月

2008年6月30日

学習指導要領について調べたことメモ

カテゴリ:調べごと

記事制作にあたっては、
社会背景などを調べることが多いです。

たとえ同じ言葉を使っていたとしても、
他者と同じ認識でその言葉を使っているとは
限らないからです。

そのひとつの手段として、ウェブ検索もよく活用します。

ただ何をどう調べたのか、いつもそのまま忘れてしまうので、
ブログにメモがてら、これから掲載していこうと思います。

本日のテーマは、「学習指導要領」。
そもそも「学習指導要領」って何?

最近、「生きる力」とはよく聞くけれども、
どのような意味でその言葉は使われているのだろう?

学校の先生にとっては当たり前の
「学習指導要領」を、調べてみました。

続きを読む...

カテゴリ: 調べごと   (タグ:


2008年6月30日

コラム「科学で地域づくりを目指して」公開しました

カテゴリ:弊社取組み

28日、東北大で開催された
第1回東北地区「科学と社会との接点」研究会。

「科学」を切り口とした地域づくりの実践について、
NPO法人 natural science として事例報告をしました。

column-1_1.gif

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ: ,


2008年6月29日

インターン生4名+新「ぎじゅつしゃ」歓迎会

カテゴリ:弊社取組み

東北大(経)インターンシップ学生4名と、
natural science 新しい「きじゅつしゃ」
歓迎会を開きました。

080628-02.jpg

続きを読む...



2008年6月28日

第1回 東北地区「科学と社会との接点」研究会で発表しました

カテゴリ:弊社取組み

"科学技術と地域コミュニティ"をテーマに、
第1回 東北地区「科学と社会との接点」研究会が
東北大学片平さくらホールにて開催されました。

080628-01.jpg

わたしたちNPO法人 natural science も
取組みを発表させて頂きました。

続きを読む...



2008年6月27日

【東京出張】本川達雄さんを取材しました

7月13日「natural science シンポジウム」の
基調講演を快く引き受けてくださった、
本川達雄さん(東京工業大学教授・生物学者)。

シンポジウムの打ち合わせも兼ねて、
取材へ行って来ました。

080627-02.jpg

ということで、本日は東京へ出張です。

080627-01.jpg

東京の空って、なんだか淡い。

続きを読む...



2008年6月26日

7月1日オープン・新仙台市天文台への取材を取材しました

カテゴリ:取材日記

7月1日のオープンを間近に控えた、新仙台市天文台。

080626-03.jpg

仙台リビング新聞社さんの取材に
仙台市の「広報官」として同行する高浜さんへの取材で、
私も新仙台市天文台へ行って来ました。

080626-07.jpg

高浜さん曰く、
「広報の仕事とは、媒体特性を踏まえた上で、
ポイントを押さえた端的な情報発信により、
最大限表現すること」だそう。

高浜さんのテキパキ・かつ細やかな配慮は、
記者さんにも大変好評なようでした。

ソフトバンクグループと仙台市の人事交流については、
7月に記事公開予定です。

続きを読む...

カテゴリ: 取材日記   (タグ: , , ,


2008年6月25日

7月13日 natural science シンポジウム 詳細チラシ完成

カテゴリ:弊社取組み

7月13日 NPO法人natural science にて開催する
「第1回 natural science シンポジウム」の
詳細チラシが完成しました。

7月13日チラシ表面(完成.gif

地域の科学や技術に気軽に触れられるカフェ・
「CAFE natural science」で体験できる内容も、紹介しています。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ: ,


2008年6月24日

思い立ったら、定義山。

カテゴリ:フォトギャラリー閑話

定義山のおみくじは、半端ないです。

080623-03.jpg

私は無宗教ですし、
おまじない等は信じない派なのですが、

定義山のおみくじは、
いつも恐ろしくなるくらい、よく当たります。

続きを読む...

カテゴリ: フォトギャラリー 閑話   (タグ: ,


2008年6月23日

塩釜市団地水産加工業協同組合へ行って来ました

カテゴリ:弊社取組み

7月13日「natural science シンポジウム」打ち合わせのため、
塩釜市団地水産加工業協同組合へ行って来ました。

080623-01.jpg

蒲鉾などの練り製品生産量・日本一の塩竈において、
蒲鉾を揚げる過程で発生する大量の「廃油」を
「資源」へと転換する事業が、

塩釜市団地水産加工業協同組合の
"バイオディーゼル燃料(BDF)"です。

続きを読む...



2008年6月22日

東北大(経済)・インターンシップ学生受け入れ:今年は3名

カテゴリ:弊社取組み

東北大学大学院経済学研究科・
地域イノベーション研究センターが主催する、
インターンシップ制度。

弊社も第2期から参加し、
毎回数名のインターンシップ学生を受け入れています。

今年も、3名の経済学部生が参加。

早速、毎週土曜日の定例会議に本日参加してもらいました。

続きを読む...



1  2  3

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました