(0)
2024年 12月 03日 (火)
記者ブログ
記者・大草芳江が活動をつづります

2008年10月22日

東仙台泉線(仙台オープン病院―4号バイパス)が開通

カテゴリ:時事ネタ

仙台オープン病院(仙台市宮城野区鶴ケ谷)と国道4号仙台バイパスを結ぶ、
都市計画道路「東仙台泉線」が20日開通したということで、早速、通ってみました。

081022-01.jpg

朝7時45分頃、走行してみたところ、道路は非常に空いていました。
約800メートルということで、写真撮影に慌てる位、あっという間の走行でした。

国道4号仙台バイパスから東仙台泉線へ右折する車は、ほぼゼロ。
泉区鶴が丘、松陵の宅団地から中心部へと向かう車も、ほとんど確認できません。

ただし、東仙台泉線そのものは空いていましたが、
東仙台泉線に行くために通った国道4号仙台バイパスが、激しい渋滞。

次からは、朝の混雑時(朝7時台)にはここを通らないようにしようと思います。
※幸町付近へアクセスする場合は、便利かもしれません。

いずれにせよ、バス専用レーンへと変わる7:00までに市中心部へ到着するよう、
早寝・早起きを心掛けよう!と改めて決意、です。


ちなみに東仙台泉線は、1990年に事業着手し、総工費は44億7000万円だそう。
わずか1キロに満たない道路でも、これだけの時間と税金を要するのか、と驚かされます。

東北を旅していると、「こんなところにも道路があるのか!」と毎回驚かされますが、
あれらの道路をつくるのに要した時間とお金は・・・と想像してみると、
道路が存在していること自体、不思議なことのように思えてきます。

個人と国家、このスケール感の違い。
どうやったら、わたしたちはそれを、リアルに感じることができるのでしょう?

カテゴリ: 時事ネタ   (タグ: ,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東仙台泉線(仙台オープン病院―4号バイパス)が開通

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/5223





記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました