2009年6月 2日
2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
「学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、東北工業大学・学長の沢田康次さんを訪ねました。

NPO法人natural scienceでは、
様々な分野で研究を行う研究者が、他分野の研究者でも、
その研究の意味を理解できるように発表する場として、
また、これから研究を始めようという高校生・大学生の
「科学って、そもそもなんだろう?」という問いかけに答える場として、
専門の枠を超えたニュータイプの学会「natural science 学会」を、
7月4日(土)、学都仙台・宮城サイエンスデイの中で、開催いたします。
「natural science学会」は、分野横断的な3つの領域からなります。
物理から生物を【領域1】、物理から環境を【領域2】、 生物から環境を【領域3】とし、
各領域において、領域代表とアドバイザが、講演者と議論の場をつくります。
沢田さんには、【領域1】物理から生物 の領域代表になっていただいております。
続きを読む...
|
大草 芳江
|
2009年6月 2日 19:47
| トラックバック(0)
|
最近のコメント