(0)
2024年 11月 23日 (土)
記者ブログ
記者・大草芳江が活動をつづります

2009年6月22日

東経連事業化センター(東北経済連合会)副センター長の西山さんを訪ねました

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、東経連事業化センター(東北経済連合会)副センター長の西山さんを訪ねました。

090623_01.jpg

東経連事業化センターとは、東北7県の産学官との連携を強化し、
地域企業の国際競争力強化に取り組む支援組織です。

その副センター長である西山さんから、
サイエンスデイを客観的に分析して頂きました。

分析して頂いた結果は、下記の通りです。

Ⅰ.大草さんのお話をお伺いしての、私から捉えたサイエンスデイの基本コンセプト
・「地域の科学と技術・技能の舞台裏の共有化を通じて、
 科学(大学)と技術・技能(企業)の融合の場を作りこと」

Ⅱ.私が捉えたナチュラルサイエンスの差別性ですが、
・「若手科学者の学際的な知見の共有化と社会還元」です。

Ⅲ.ナチュラルサイエンスのメイン・ターゲット
①学際的な知見の共有化に関心がある若手科学者
②日常触れている現象の科学的背景について関心がある小中高生(社会還元)

Ⅳ.サイエンスデイのターゲット
①②をメインターゲットに「若手科学者の学際的な知見の共有化と社会還元」に
関心を持ちそうな企業、支援機関等

最終的には、西山さんも仰るように、
「自分が本当にやりたいコアな部分(=一番の強み)を見失わないことが大切」。

他者から客観的に分析して頂くことによって、自分がリアルに実感したことを、
自分の土台にして積み重ねていくことの大切さを、改めて感じました。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東経連事業化センター(東北経済連合会)副センター長の西山さんを訪ねました

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://field-and-network.jp/mtos/mt-tb.cgi/7459





記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました