(13051)
2024年 11月 21日 (木)

ノーベル化学賞学者が東北大で講演(ダン・シェヒトマン博士インタビュー)

2012年3月31日公開

「ダン・シェヒトマン特別教授によるノーベル賞受賞講演会」のようす=24日、東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)

 2011年ノーベル化学賞受賞者のダン・シェヒトマン博士(イスラエル工科大学)による公開講演会が24日、東北大学で開かれた。「The Discovery of Quasi-Periodic Materials(準結晶の発見)」と題したシェヒトマン博士の講演に、約170人の研究者や学生らが熱心に耳を傾けた。

 固体には、原子が立体的に規則正しく並んだ「結晶」と、原子が不規則に並んだ「アモルファス(ガラス)」の2種類がある。結晶は、平面の場合と同じように、三角形や四角形などは単位として繰り返し隙間なく並べることができるが、五角形では空間を完全に埋められないため、絶対にあり得ないと考えられていた。

ダン・シェヒトマン博士による講演のようす

 ところがシェヒトマン博士は、この結晶学の常識を打ち破る、五角形の構造を持つ新物質を発見。結晶でもアモルファスでもない第三の固体として、「準結晶」という新ジャンルを開拓した。

 講演でシェヒトマン博士は、アメリカでのサバティカル(研究のための長期休暇)中に準結晶を発見した時のエピソードや、準結晶の存在を根底から否定していた2度ノーベル賞受賞者のライナス・ポーリングとのやり取りなどに触れながら、研究業績を紹介。パラダイムを変える発見をした時、従来の概念を覆すことが如何に大変であるかをユーモアを交えながら語った。

 また、東日本大震災からの復興へのメッセージとして、「母なる自然は、我々に良いことも時には良くないことももたらし、我々はその営みを変えることはできない。我々科学者にできることは、母なる自然を解き明かすことだ」と呼びかけた。

蔡安邦教授による講演のようす

 このほか、準結晶の第一人者である蔡安邦教授(東北大学多元物質科学研究所)の講演もあった。蔡教授は、準結晶とは何かについて説明した後、安定な準結晶の発見から準結晶形成の指針を導き、これに基づいて、さらに安定な準結晶を発見した一連の連鎖について紹介。準結晶の構造や性質についての解説もあった。

 なお、シェヒトマン博士は、2006年7月から9月まで、同学の「ユニバーシティ・プロフェッサー」を務めている。


ダン・シェヒトマン博士 インタビュー
「興味を大切にすることで、今すぐにでもエキスパートに」

―Do you have a message for junior high and high school students in Japan ?

ダン・シェヒトマン博士(右)、蔡安邦教授(左)

I wish, some of you students will want to become scientists and study science in Tohoku University, or in other university, in Japan. And hopefully some of you will became great scientists. And in order to become great scientists, you have to become an expert in something. So choose a subject, and become an expert. And you can start now, you can start becoming an expert right now, by choosing a subject. And talk to your teachers about it, talk to your parents, call a professor in the university and ask questions and become an expert in something. And if you become an expert or professional, it will take you a long way forward, and you will be very successful.

 科学者になりたい、東北大学や他の日本の大学で科学を勉強したい、という学生が皆さんの中にいることを願っています。また、皆さんの中から、偉大な科学者が生まれることを期待しています。偉大な科学者になるためには、何かのエキスパート(達人)になる必要があります。興味を持ったことは追求して、何かのエキスパートになってください。興味を大切にすることで、今すぐにでもエキスパートになれますよ。そのことについて、先生や両親に話してみなさい。そして、疑問を大学の先生にぶつけて、何かのエキスパートになってください。将来あなたがエキスパートやプロフェッショナルになれた時、そのことがあなたの力となって、きっと大成功へと導くでしょう。

【関連記事】
金属学者の蔡安邦さん(東北大学教授)に聞く:「準結晶」(2011年ノーベル化学賞)って何?

取材先: 東北大学      (タグ: ,

▲このページのトップHOME


コラボレーション

宮城の新聞×次世代放射光施設 関連記事
産業技術総合研究所東北センター『TAIプロジェクト』
宮城の新聞×東北大学理学部物理系同窓会泉萩会
東北大学工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE)×宮城の新聞
公益財団法人東北活性化研究センター『”キラリ”東北・新潟のオンリーワン企業』Collaboration連載企画
ハワイ惑星専用望遠鏡を核とした惑星プラズマ・大気変動研究の国際連携強化)×宮城の新聞
宮城の新聞×東北大学大学院 理学研究科 地学専攻 塚本研究室
KDDI復興支援室×宮城の新聞インタビュー
宮城の新聞×生態適応グローバルCOE

おすすめ記事

【特集】宮城の研究施設

一般公開特集

【特集】仙台市総合計画審議会
参加レポート

仙台の10年をつくる

【科学】科学って、そもそもなんだろう?





【科学】カテゴリ の記事一覧

同じ取材先の記事

◆ 東北大学





取材先: 東北大学 の記事一覧


▲このページのトップHOME

科学って、そもそもなんだろう?
最新5件



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました