(0)
2024年 03月 28日 (木)
記者ブログ
記者・大草芳江がほぼ毎日活動をつづります

記者ブログ(大草 芳江):弊社取組み

2009年5月14日

宮城県農業・園芸総合研究所(農園研)へ行ってきました

カテゴリ:取材日記弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、宮城県農業・園芸総合研究所(略して農園研)へ行ってきました。

090513_16.jpg

今年ご担当頂いている企画調整部主任主査の北奥さんと、
昨年ご担当頂いた菊地さん(現在は園芸栽培部の上席主任研究員)です。

研究所内を見学中、作業中の菊地さんに、偶然お会いできたのは、幸運でした。
というのは、農園研の敷地面積、これが驚くほど広いのです。

続きを読む...



2009年5月14日

東北経済産業局の特許室へ行ってきました

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、東北経済産業局 地域経済部 産業技術課 特許室 へ行ってきました。

090514_01.jpg

特許室長の吉越さんと、特許係長の室井さんに、ご対応いただきました。

続きを読む...



2009年5月13日

宮城県農林水産部食産業振興課ブランド推進班と、県庁18階「ごっつお十八番」

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )の件で、
本日は、宮城県農林水産部食産業振興課ブランド推進班へ行ってきました。

090513_00.gif

学都仙台・宮城サイエンスデイ」では、今年新たな特集として、
宮城県の試験研究機関による「『食材王国みやぎ』を科学する」を企画中です。

本日は、松浦さんと高橋さんにご対応頂き、
「食材王国みやぎ」の制度について、お話を伺ってきました。

応援宣言をすると、「食材王国みやぎ」のロゴマークや、
上記パネルや旗などをイベントなどで利用することができたり、
関係Webサイトやメールマガジン でのイベント告知も可能になるそうです。

またお二人には、「natural science 応援団」として、
「学都仙台・宮城サイエンスデイ」を応援して頂けることになりました。

続きを読む...



2009年5月10日

作家の瀬名秀明さんを迎え、第2回「科学と社会」意見交換・交流会を開催しました

カテゴリ:弊社取組み

一般的に科学というと、「客観的で完成されたもの」というイメージが先行しがちですが、
それは科学の一部であって、全部ではありません。

当サイト『宮城の新聞』では、「科学って、そもそもなんだろう?」をテーマに、
科学に関する様々な立場の方々へのインタビューから、
科学とはそもそも何かを中高生へ伝える特集を1月からスタートしました。

インタビューは基本的に1対1の関係ですが、
この場を多様な人と共有することで、より多面的に「科学」を描写できるのではと考え、
今年度から特定非営利活動法人natural science にて、
「科学と社会」意見交換・交流会を開催していくことにしました。

「科学と社会」意見交換・交流会とは、
「科学」と「社会」はどのようにつながっていくべきなのかをテーマに、
毎回各界のゲストを迎え、ディスカッションを行うものです。

090510_01.jpg

第2回目となる5月9日には、『宮城の新聞』インタビューでもお世話になった
作家の瀬名秀明さん(前・東北大学工学部機械系特任教授)をゲストに迎え、
20名の参加者とディスカッションを行いました。

続きを読む...



2009年5月 8日

ミウラセンサー研究所と塩釜市団地水産加工業協同組合へ行ってきました

カテゴリ:取材日記弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )のお打合せで、
本日は、ミウラセンサー研究所と、塩釜市団地水産加工業協同組合へ行ってきました。

090508-01.jpg

午前中は、ミウラセンサー研究所の三浦社長とお打合せをしてきました。

続きを読む...



2009年5月 6日

仙台市天文台へお打合せに行ってきました

カテゴリ:取材日記弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )のお打合せで、
本日は、仙台市天文台へ行ってきました。

vegagou.jpg
(C)SENDAI ASTRONOMICAL OBSERVATORY

続きを読む...



2009年5月 1日

(独)産業技術総合研究所東北センターへ行ってきました

カテゴリ:弊社取組み

2009年7月4日(土)・5日(日)、東北大学片平さくらホールにて開催予定の
学都仙台・宮城サイエンスデイ」(主催:NPO法人natural science )のお打合せで、
独立行政法人産業技術総合研究所(略して産総研)東北センターへ、行ってきました。

090127_01.jpg

続きを読む...



2009年4月26日

第2回「科学と社会」意見交換・交流会 ゲストは瀬名秀明さん

カテゴリ:お知らせ弊社取組み

一般的に科学というと、「客観的で完成されたもの」というイメージが先行しがちですが、
それは科学の一部であって、全部ではありません。

『宮城の新聞』では、「科学って、そもそもなんだろう?」をテーマに、
科学に関する様々な立場の方々へのインタビューから、
科学とはそもそも何かを中高生へ伝える特集を1月からスタートしました。

インタビューは基本的に1対1の関係ですが、
この場を多様な人と共有することで、より多面的に「科学」を描写できるのではと考え、
今年度から特定非営利活動法人natural science にて、
「科学と社会」意見交換・交流会を開催していくことにしました。

「科学と社会」意見交換・交流会とは、
「科学」と「社会」はどのようにつながっていくべきなのかをテーマに、
毎回各界のゲストを迎え、ディスカッションを行うものです。

090425_01.jpg

第2回目のゲストは、作家の瀬名秀明さん(前・東北大特任教授)です。

続きを読む...



2009年4月 9日

(社)日本物理学会 の「大学の物理教育」誌に論文が掲載されました

カテゴリ:弊社取組み

peu-2009-01.jpg

(社)日本物理学会 が刊行している
「大学の物理教育」誌Vo.15-1(2009年3月)に
論文が掲載されました。

私は、2005 年にnatural scienceの活動を
はじめた頃から、研究者としてではなく、
企画・運営の立場から活動に携わっています。

本稿は、特定非営利活動法人natural science
立ち上げの経緯とその試みについて、
研究者とは異なる立場から述べたものです。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み  


2009年4月 4日

第1回「科学と社会」意見交換・交流会を開催しました

カテゴリ:弊社取組み

特定非営利活動法人natural science にて、4月4日、
第1回「科学と社会」意見交換・交流会を開催しました。

090404_01.jpg

「科学と社会」意見交換・交流会とは、毎回各界のゲストを迎え、
「科学」と「社会」はどのようにつながっていくべきなのかをテーマに、
様々な立場の方々とのディスカッションを行うものです。

続きを読む...

カテゴリ: 弊社取組み   (タグ: ,


前の10件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

記者ブログ



カテゴリ


取材先一覧

■ 幼・小・中学校

■ 高校

■ 大学

■ 国・独立行政法人

■ 自治体

■ 一般企業・団体


宮城の新聞
仙台一高
宮城の塾
全県一学区制導入宮城県内公立高校合同説明会をレポ
宮城の人々


Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/fan-miyagi/shinbun/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました